![]() |
![]() |
2022年7月27日、当会のサイトは移転しました。移転先はこちらになります。きょうだい支援の会は、障害児・者のきょうだい支援を目的に、1998年3月から東京都内で活動を行っているセルフヘルプ・グループです。大人になったきょうだいが、今までだれにも言えなかった感情−−忍耐力・洞察力・感謝の念・権利擁護といった肯定的なものだけでなく、罪悪感・孤立・恨み・将来に関する不安など、否定的なものも−−を表現し、さまざまな体験を共有する場の確保に力を入れています。そのため、年10回の話し合い(例会)を開催することが主な活動となっています。セルフヘルプ・グループの中には、行政や専門機関への働きかけを重要視するところもありますが、私たちの会では、ソーシャルアクション(社会的活動)よりも、メンバー同士で共感的理解をし合うことによる向上というものを重要視しています。 また、参加者間に上下関係を作らないために、口座開設、広報でのマスコミ対応時、イベント開催時の場合を除き、代表等は置かないという方針で運営しています。 |
|
当サイトはリンクフリーですが、事後でかまいませんのででご連絡いただけるとうれしいです。 なお、リンクはトップページにお願いします。 |
Kataoka,a meeting member of SSGJ, made this web site.Thanks to &イラストわんパグ